みなさんこんにちは、fivecards略してFCです。
今日は「普段の無駄を無くそう」ということを記事にしていきたいと思います。
ーー目次ーー
~ 目次 ~
心がけている言葉
私の心がけている言葉で
「無理と無駄のムラを無くす」
というのがあります
普段はこれを思い浮かべながら仕事をしていると
いっても過言ではありません
無理はしない
仕事をする上で「無理」は禁物です。無理をしてまで仕事をし無いほうが良いと思います。例えば1日15時間働いて仕事の結果を出そうとする人がいたとしても仕事では結果が出るかもしれませんがそれは結果的に体を壊す可能性があります。
体を壊してしまっては元も子もありません。
無駄もしない
「無駄」に関しても、必要のない仕事や無意味な仕事をするのは
効率がよくありません。
無駄なことに力を注いでる時間こそがもったいないと思います。
※time is money(タイムイズマネー)時は金なりですね。
そしてこれらのムラをなくすことが最も仕事を
効率よく出来る事だと思います。
無理と無駄はこんな感じです
では普段から無駄なことをしているとはなかなか分からない事
かもしれませんが、この事を意識してみると意外と分かるかと
思います。
これは7つの習慣という本の中にある
「最優先事項を優先する」という所の図です。
たしか第3の習慣だったと思います。
ここでも言っているように優先事項を自分の中で
はっきりさせることです。
前回の記事と重複してしまうかもしれませんが
無理と無駄のムラを無くすということに当てはめて
説明していきます。
まず第3,第4領域は重要でないと書いてあるので
はっきり言って無駄なことです
- 重要でない電話対応
- 面倒な雑用、頼まれごと
- 無意味な接待や来訪
- 単なる暇つぶし
- とりとめのない長電話
- 待ち時間
これらは無駄でしかありません。
第3領域は「錯覚」
緊急で仕事していると思っているかもしれませんが
内容のない仕事の為、仕事していると錯覚しているだけ。
第4領域は「無駄」
これは言葉のとおりですね。
そして第1領域は「必須」とありますが
緊急かつ重要というのは「無理」することが前提になります。
- 締切のある仕事
- 重要な会議
- 病気、事故
これらは無理をしてでもやらないといけない事になるので
忙しい時にこれらの事が入ってくると大変です。
なので普段から無理をしないように心がけておく必要があります。
さて、すこし話がそれましたが今回の本題である
「普段の無駄を無くそう」という事は
これらの事を踏まえつつ、自分をしっかりとコントロールする
ことに極意があります。
無駄な事をしないために自分自身きちんとしておく必要があります。
「無駄」とはなにか?を考える事もまた重要だと思います。
余談ですが為になるかも
人間の寿命は男性81歳、女性は87歳が平均だそうです。
1年を365日として男性は29,565日、女性は31,755日です。
約3万日しか生きられないのに、1日を無駄にするのはどう思いますか?
40歳男性だとあと15,000日しか生きられないです
1日も無駄に出来ませんよね?
普段の無駄が残りの人生にどれだけ影響するか
やりたいことがあっても無駄に過ごしてないですか?
なので普段から無駄なことは無くしていきましょう。
ではまた!
コメント